2008-01-01から1年間の記事一覧

柳居子さん、コメント有難うございます。07年12月12日付け「高学歴の無駄・無視・無策」も拝読しました。「質の悪いものまで大卒のレッテルを貼ってくれる学校もたくさんある・・・」 「壮大な無駄遣い」 「大学の価値観、存在理由の原点を洗い直す時期が来…

8月2日3日の週末は、猛暑の中、オープン・キャンパスが開かれました。この日京都は、日中36度~37度という、目もくらむような暑さでしたが、高校生を迎えての大学のPRです(この日はあちこちの大学でやっています)。7月31日の新聞が、定員割れが…

柳居子さん、たいへん遅くなりましたが、6月27日付の第2のコメント有難うございます。 日本語についてですが、たしかに、万葉集の古代から変わっていないというご指摘、もっともですね。 実は、数週間前に、古くから京都に住む、まあ文化人の代表みたい…

昨日で春学期の授業が終わり、本日から定期試験です。「イノダ」で朝食、柳居子さんと少しおしゃべりをし(「社会起業家」だの「義商」だのという言葉が出て)、 8月23日の姉小路通りのイベントを教えて頂いたのですが、あいにくこの日は京都に居りません…

柳居子さんコメント有り難うございます。12月12日、27日、1月23日のブログ何れも興味深く拝読しました。本日はあまり時間がなく、何れゆっくり本テーマに戻りたいと思いますが、失礼ながら学歴に関係なく、大変なインテリですね。 たしかに、大学教…

前回報告した11日の続きですが、この日の夜、講師の野口健氏が京都の父上 (本学の教授です)のお宅に一泊するというので、 宇治川の鵜飼を楽しみました。夏の3ヶ月ほど毎夜、小1時間、船に乗って見学します。私も初めての経験ですが、なかなか風情があ…

暑いですね。祇園祭りですね。鴨川の水鳥は涼しそうですね。 今週も慌ただしく過ぎ、土曜日も雑用があって、研究室に来ています。 前々回に、「現代社会入門」という授業に外部講師を4人よんで、6月28日には、ホームレス支援をビジネスとして取り上げる…

また、あっという間に1週間が経ちました。柳居子さん、6月27日付コメント有難うございます(お礼も遅くなりました)。大正8・9年の朝日新聞に、文語体最終版と口語体第1号が続いたというのは知りませんでした。読者も戸惑ったでしょうね。「言語は進…

前回、先週はイベント3つと書き、その1つ「カスタ君の町家」について触れました。今回は、27日(金)「現代社会入門」の授業の報告。 1回生向けの必修授業は, 多彩な講師陣が現代社会を語る内容ですが、 この日は、有限会社ビッグイシュー日本の代表佐…

今回は少し短縮、5日ぶりに更新です。柳居子さん、4月9日付のサイデンさんことエドーワード・サイデンスデッカーに触れたブログへのコメント有難うございます。「日本人でも判りづらい千年前の物語を、全世界の人にわかり易く訳するという異能の人達の存在は…

canaly-londonさんお立ち寄り、有難うございます。お礼が遅くなり、あっという間に、また1週間が経ってしまいました。この1週間は、とりわけ慌しく、京都と東京を2回往復しました。私事ながら身内の不幸があり、水曜の夜に新幹線にのり、木曜のお通夜に出…

1週間ぶりの更新です。 柳居子さん、十字峡さん、ありがとうございます。「イノダ」についてのコメント興味深く拝読しました。ここから「サロン文化」が花開く・・・楽しそうですね。また「相席を拒む客」がいる、「客の方に問題がある」という点ですが、ご…

柳居子さんお立ちより有難うございます。大統領選挙とアメリカのメディアについてのご照会ですが、私も正直言ってよくわかりません。 私が、覗くのはニューヨーク・タイムズで、同紙はご承知の通り、 民主党支持ですから、記事にやや偏りがあると思います(…

柳居子さん、ブログにお立ちより頂き有難うございます。 早速、そちらのも拝見しましたが、毎日、内容の濃いものを書き続けておられる努力に感心しました。 何事も継続が大事ですね。 当方は、せいぜい6〜7日措きですが、何とか続けております。 朝、「イ…

2週間前のニューズウィークから

梅雨が近づいて、うっとうしい天気が続きます。授業で学生の出席状況も、一部に中だるみが見られるようです。就職活動も山あり谷ありで、苦労している学生が少なくないことでしょう。焦らず、あわてず、マイペースで行きましょう。 マイペースと言えば、当方…

十字峡さんコメント有難うございます。 お礼が遅くなって申し訳ありません。NPOの情報開示について教えて頂き有難うございます。行政が代わりに公開するというのはいいことですね。ただし、余談ですが、NPOの理事や会員の名前まで「個人情報」に当たるので載…

先週の週末ですが、京都文化博物館で開催されている「源氏物語千年紀展」を見てきました。週末でもあり、たいへん混雑しており、とうぜんながら中高年の女性が多かったです。藤原定家が書き写した写本など貴重な資料や絵画が展示され、10分ほどのビデオ上…

情報開示は大事ですね

さくらさん、1月22日付けのブログにコメントを頂いたようで有り難うございます。大阪交野にある大門酒造、アメリカに日本酒を売り込んでいる元気企業について、「現在、事例研究の対象企業にできるか・・・とても興味を引くのですが、客観的な指標である財務…

しまみさん、坊主さん、コメント有難う。しまみさんは、社会人1年生、元気で過ごしているようで嬉しい限りです。先日、週末に研究室に出ての帰途、向島駅で「やっくん」に会い、しばらく電車で一緒でした。5月連休までは工場の実習だそうで、腰を痛めてし…

GWのお休みは、30日〜2日は暦どおり、出勤しますが、休日は基本的には(田舎の)家におります。もっとも、学生のレポートを読んだり、たまった雑誌や書類を読んだりする時間が多いのですが・・・。 Newsweek と Timeがだいぶたまっていて、追いつくのがた…

新年度のはじめは雑用に追われて、更新も遅れ勝ち。仲間のブログを覗くのも遅れており、お許しください。 今回のカテゴリーは「ソーシャル・アントレプレナー」、といっても内容は別で、どうもこのカタカタ語なかなかいいにくいですね、という話です。そうか…

海太郎さん、どうもコメントへのお礼が遅くなってしまい申し訳ありません。サイデンさん、東京の下町を愛した人のようですね。 高橋治は知りませんが、読書の幅を広げる契機になったのであれば、NYの友人も喜ぶことでしょう。私の方は、雑用に追われて、ア…

6日の日曜日は京都も絶好のお花見日和でしたが、私は、NYから一時帰国した友人とお昼をともにして京都駅近くのレストランで3時間近く、話し込みました。京都は途中下車にて花見の時間もなく、もっぱらお喋り。30年以上NYに住んでいる日本人の日本観…

京都はさくら・さくらですね。 この時期、京都はお客さんがあふれて大賑わいで、いつも朝食をとる、アパートのすぐ近くの「イノダコーヒ」も、有名店ですから、週末は朝から行列になってしまい、本日も敬遠しました。残念ながら、4月1日の入学式以降、連日…

海太郎さん、温かいコメント有り難うございます。「おい、あくま」が住友・堀田庄三さんの言葉とは知りませんでした。何かの本で読んだ記憶があります。 「草原の輝き(Splendor in the grass)」にまで言及していただき、嬉しいです。ナタリー・ウッドが可…

もっちゃん、嬉しいコメント有り難う。「なんとかしたい」という君の思いを是非、「文教ストリートプロジェクト」に参加することで具体化してください。代表の伊藤さん(4月から代わりますが)に伝えましたので連絡がある筈です。期待しています。 ところで…

asofiaさん,有難うございます。いま話題の日銀総裁の空席騒ぎを持ち出すまでもなく、人事と人材発掘というのは、苦労が多いですね。組織運営の難しさは、99%が人間関係ではないでしょうか。おまけに、asofiaさんの方が詳しいでしょうが、民間企業だと良く…

久しぶり、東京で過ごす週末。15日(土)は山手線田町駅にちかい「キャンパスイノベーションセンター」で開催された国際シンポジウム「環境問題と社会起業家の役割」(東京工業大国際的社会起業家養成プログラム)に出席しました。 アショカ(米国にある社会…

海太郎さん、交野の情報と食のうんちく楽しく拝読しました。 岩津葱も玉葱の葉も知りませんでした。しかし、たまねぎそのものは大好きです。 たまたま昨夜自宅で家内が料理してくれた、旬のたまねぎの炒めたのをおいしく食べました。たしかに食の話題は始め…

本日は、珍しいところに行ったという、食の話題を2つ記録します。たまには、贅沢な話になりますがお許しください。ミシュランが東京のレストランを格付けしたことの、海外での紹介記事を前に報告しましたが、「NEWSWEEK」の記事は、東京の星の数がパリを追…