2010-01-01から1年間の記事一覧

英国は不便な国

我善坊さん、柳居子さん、遅くなって恐縮ですが、的確なコメント有難うございます。まだまだ英国の話が続きそうですが・・・・1. 我善坊さんの指摘、日本の美しい自然と醜い人工景観との対比、まったく同感です。 ただ、長年住んでいる京都の街は、それで…

英国風景とかわうそ、等々

1. 我善坊さん、有難うございます。いろいろ勉強になりました。戦後に見かけたが、 撤去されて信号に変わったということは知りませんでした。私も、場所によっては信号よりはるかに合理的と思いますが、おそらく信号より場所をとる・ ぜいたくな道路の形態…

英国:ラウンドアバウトその他

1. コメント有難うございます。(1) さわやかNさん、経験談を興味深く拝見しました。こういう情報交換は役立つように思います。 もっと事前に聞いておけばよかったと反省しています。 生ハム(プロシュート)とメロンは私も好物です。生ハムがおいしい…

真夏のローマ旅行

士論汝さん情報有難うございます。 日本でも写真撮影OKの美術館があるのですね。 私は、法律か何かで全て禁止されているのかと 思っていましたが、安心しました。レプリカだけでなく本物も許してほしいものです。日本が規格外がどうかは分かりませんが、 …

英国:パブ文化とクラブ文化

1. 土論汝さん、コメントまことに感謝です。また、柳居子さん、ブログに紹介を頂き、有難うございます。 http://plaza.rakuten.co.jp/camphorac/diary/201007230000/英国は真夏でもご指摘の通り「散歩日和」です。国立の美術館が無料なのには確かに驚きま…

ロンドン雑感、ピカデリーを歩く

さわやかNさん、有難うございます。席を譲られたのは、ご指摘の通りで、年寄りだけでなく、女性だという理由が大きいでしょうね。 もっと老人の私には鼻もひっかけてくれませんでした。ロンドン旅行を懐かしく思い出されたようで何よりです。 当方は滞在先…

ロイヤルオペラハウスと「シモン・ボッカネグラ」

中島さん、いつも有難うございます。 http://art.pro.tok2.com/B/Bronzino/Allegory.htm ナショナル・ギャラリーにある絵画「愛の寓意」をよくご存知ですね。題名は知りませんでしたが、昔見たことあり、今回も美術館には行くつもりです。 当方は「中学生か…

「日本倒産」(?)国債バブルの話

さわやかNさん、我善坊さん、有難うございます。1. 上野千鶴子さんは名前しか知りませんが、「居場所はひとりでいてもさみしく ない場所」ですか。「ひとりでいても」・・・・うーん、やはり「人とのつながり」は大事ですよね。 これも大事な「居場所」で…

「独りの場所」も大事

yanagiさん、遅くなりましたが有難うございます。もう1つ別のブログを始められたそうで早速「お気に入り」に入れました。 http://d.hatena.ne.jp/yanagi803/1.「居場所」は大事だと思うのですが、残念ながら「人徳」とは関係なさそうです。 但し、「居場…

上七軒近くの「カフェ・フロッシュ」と「居場所」について

さわやかNさん有難うございます。いまでも父子のコミュニケショーンが濃密なご様子、いいですね。 「蛙」のご質問は、以下の「カフェ・フロッシュ」で開催されたイベント、 KSEN「元気人シリーズ・お出かけ編」の報告をご覧ください。 7月3日(土)午後4時…

KSEN次回の催し

このところ、このブログは、「60年安保」などを延々と書き連ね、 古い思い出話を披露してしまいました。 年寄りが昔話を披露して、昔はああだった、こうだったと 喋り立てるのは、昔を知らない人には繰りごとにしか見えないでしょう。 過去を知ることは意味…

まだ60年安保と樺美智子さん

中島さん、我善坊さん、有難うございます。中島さん、失礼しました。私のような高齢者にとっては、「祖父」という存在は はるか彼方にあり、誤解してしまいました。話は変わりますが、「名刺両面大作戦」の辻立ちは、新橋駅前から浜松町、田町駅 と続いてい…

『ANPO』 &国産ワイン

またまた遅れましたが、さわやかNさん、Northさん、コメントまことに感謝です。過去の「安保闘争」への若い人の関心が持続しているとすれば、有難いことです。 映画『ANPO』の情報、有難うございます。この夏から一般公開と聞いて いますので、その折に見よ…

コメントお礼とオックスファム

さわさきさん、さわやかさん、我善坊さん、有難うございます。何と、2日続けてブログを書くのは初めてかもしれませんが、 たまには、クイック・レスポンスも大事ですよね。 昔、ロンドンで働いていたときに、ビジネス・ランチが多かったですが、 招待された…

追悼樺美智子

いつものことで恐縮ですが、さわやかNさん、mikkoさん、お礼が遅くなりました。堀田さんの朝の「辻立ち」は新橋から浜松町に移っておられることと思います。 怠惰な私は正直、ただ冷やかしに行っただけなので、しかも1回こっきり。 毎朝のコミットメントに…

続・名刺両面大作戦

遅くなりましたが、中島さん、補足説明&長い・真面目なコメントまことに 有難うございました。多少酔っぱらって聞いていたので、いい加減な理解だったようですが、 補足して頂き、助かりました。勉強になりました。 (1) やはり、理系と文系って、思考回…

名刺両面大作戦

6月が始まりましたが、もう夏、暑いですね。いま、とりわけ熱い人が1人いて、さわやか福祉財団の堀田力さんが、新橋駅前で毎朝、自らマイクを握って、 通勤するサラリーマンに「名刺両面大作戦」を訴えています。「堀田力、七十六にして毎朝起つ〜新橋駅前大…

キュアリンクケアともろもろ

更新が6日ぶりです。meishisakusenさん、有難うございます。 くだんの大学は10年ほど前に「文化政策学部」という新しい学部を作りましたが、 これは学生にあまりアピールせず、数年前に「現代ビジネス学部」に衣替えし、こちらはうまく 行っているようです…

信州にこなしの花咲く

週末思い立って、茅野に1泊しました。高速1000円で走れるのは 有難いです。 日曜日に帰りますが、本日は寒くて雨で静かです。 昨日の土曜日は好天で、原村にある小さな音楽会に行きました。N響の首席チェロ奏者の藤村さんの演奏会で、最大60人が座れるとい…

「保守主義」について

5月4日付りょうじさん&中島さん、コメント有難うございます。中島さん、「新しい公共」という発想は、ご指摘のように 「社会起業家」の存在に光を当てるように思います。デビッド・ボーンスタイン著の”How to change the world ,”(邦訳『世界を変える人たち…

続くこと・終えること

1.5月に入って10日から21日まで東京に居る予定で、 連続してこれだけ長い東京滞在は、おそらく13年ぶりです。電車に乗ったり、渋谷や新宿に行く機会も増えますが、何とも人が多いし、 みんな忙しそうですね。ちょっとまだ、疲れるというか、 この空…

日本の風景と吉田健一

柳居子さん、有難うございます。フロスト警部から実は私も「切り裂きジャック」を連想したのですが、 それ以上の知識なく、さすがに情報通ですね。フォローしたいと思いますが 取りあえず感謝です。 GW直後の週末は皆さんお疲れで静かにしておられるでしょう…

フロスト警部賛歌

連休は田舎で過ごしています。まだ桜が咲いています。 茅野の田舎のPC環境が幸いにも整いましたので、早速早めの更新です (中身はいつものように下らぬ独り言ですが)。 イギリスの人気ミステリー、R.Dウイングフィールドのフロスト警部“ウィンター・フロ…

食物アレルギーについて

さわやかNさん、我善坊さん、有難うございます。 アニメとテレビドラマ、どちらも知りませんでした。 教えていただいた情報で、当方も 会話に参加できるのは、昔の「不朽の名作」の幾つかぐらいです。 それも多くは少年少女向けの簡約版で読みました。『あ…

京都と東京を往復です

19日以来ご無沙汰しています。さわやかNさん、お礼が遅くなりました。 私はアニメには暗いので、安達祐美も引用している言葉も 残念ながら知りません。ただ、19世紀末フランスの、まことに健気な少女ペリーヌが アニメでどのように描かれているかには興味が…

高尾山で「寄付文化」を考える

加藤さん、コメント有難うございます。「家なき娘」、たしかに名作ですね。なるほど、素晴らしいアニメがあるのですか。「ペリーヌ」普及委員ですか。 勉強になりました。 同じ思考の持ち主がいたのは嬉しいです。「先を越された」と思う必要は 毛頭ありませ…

『家なき娘』(岩波文庫)を読みました

さわさきさん、さわやかさん、柳居子さん、土論汝さん、有難うございます。世の中には同好の士が居るものだと、たいへん嬉しく思った次第です。 いろいろとコメントにもさらにコメントしたいところですが、 徐々にということで・・・ 土論汝さんが大大大好き…

「4月から何を?」「何に興味を?」

今年は寒い日が続いたせいか、桜が長持ちしましたね。 伊豆高原も東京世田谷もこの週末、十分、花見を楽しみました。 ついでに、我が家の桜も(もう小生以上に高齢ですが)頑張っています。 土論汝さん、3月30日付けへのコメントまことに感謝です。「現在ど…

NPO法人「道普請人」

柳居子さん、海太郎さん、中島さん、有難うございます。 退職などという私的な出来事を書き連ねて、コメントを強要したような 気もして、恐縮しております。4月3日のホームカミングは桜満開だったでしょうね。 京都もほぼ満開、たいへんな人手です。ちょっと…

若者に元気で働いてほしいから

中島さん、いつも有難うございます。なるほど平将門は東男の象徴ですか。 私も、京都で活動しながらもみやびな京都人にはとてもなれそうもないので、 将門さんのことを勉強してみましょう。 1.4月3日はホームカミングも楽しそうですが、おそらく桜満開の…