2012-03-01から1ヶ月間の記事一覧

NY報告3:教育とNPO「DONORS CHOOSE.ORG」

1. 我善坊さん、さわさきさん、有難うございます。 読んでいて思うのは、こういうのが普通の市民の真っ当な正論だと思うのですが、 そういうシステムがこの国ではなかなか実現しませんね。 むしろ逆方向に行っているような気がして淋しくなります。 日本人…

「良き校風」と麻布の「論集」について

1. 我善坊さん、mikkoさん有難うございます。 我善坊さんのコメントご指摘の通りですね。 私が思うのは、残念ながらドナルド・キーンさんの嘆きは日本人・日本社会一般にさほど大きなインパクトを与えなかったのではないか、外人さん(もちろん同氏は日本…

NYの街を歩く、ユニクロとハイライン

1.7年振りのニューヨークを歩いた報告です。到着したのが夜だったせいか、早速ひとりで夜の街を歩きましたが(宿舎はとにかく便利な場所で五番街もブロードウェイも歩いていけます)何となく街が暗いというのが第一印象でした。 [その話しを当地に住む友人…

いま一度のNYとイエール・クラブ

1. 見て下さる方がまだ居られるかどうか分かりませんが、柳居子さんのコメントへのお礼をフェイスブックに書き残して、PCを持たない旅に出てしまいましたので、今回は9日ぶりです。 この間、ニューヨークとワシントンの郊外にごく短い旅をして19日夜遅…

 都市・つながり・そして京都

1. Facebookの中島さん、arz2beeさん、コメント有難うございます。 たしかにオーストラリアの某教授は、「ラッキー・カントリー(幸運な国)」という別名のある、日本と同様に「普遍的価値観」とは関係なさそうな国からの発信ですね。「普遍的な原理」の不…

タイム誌「1年経った日本」と「新しいコミュニティ」

1. 大震災の悲劇から1年経って、さまざまなメディアが様々な情報発信をしています。 私は、もっぱら海外のメディアを紹介していますが、それは言うまでもなく、内容が妥当か否かを問わず、複眼で見ることが大事だと考えるからです。 ということで今回は、…

「REOS槇島」と『コミュニティを問いなおす』

1. 前回のブログへの中島さんのフェイスブック上のコメント有難うございます。厚生労働省の検討会議とそこで宮台真司教授の発言を教えていただき、参考になりました。 そうなんです。前回も言及したように、英国キャメロン首相は「ビッグ・ソサイティ (大…

英米で社会起業家への注目が高まる!

1.(はじめに)東京は2月の最終日は昼過ぎまで雪。] 3月初日の今日は一転して穏やかな日和で世田谷羽根木公園の梅もやっと咲きました。「梅まつり」はもう終わっていますが。 明日から2泊で京都行きです。 2.(社会起業家は英米でもやっと公に認識さ…