2024-10-01から1ヶ月間の記事一覧
凌ぎやすくなった東京で、どんな暮らしをしているかと言うと、 (1)東大キャンパスの銀杏並木道を歩き、カフェで憩います。 (2)昔の職場や学校時代の仲間に会い、孫息子や長女夫婦と夕食をともにします。 (3)スマホを買い替えたので、下北沢のAUショップを訪…
1.10月12日(土)、夏の間さぼっていた墓参が出来ました。長男夫婦の車に乗せてもらい、一緒に行きました。 草が伸びたお墓の周りを掃除し、10月だというのに暑い日で、蚊に刺されて閉口しました。 前日の11日、日本被団協のノーベル平和賞が決まり、墓参の…
茅野で、田舎家の本棚にあった古い本を再読しました。著者は張さつきさん。1981年に未来社から出版した『菩提樹(リンデンバウム)の花咲く国でー一主婦、ドイツに生きる』。 彼女は妻の親しい友人です。父上は木村素衛といい、教育哲学が専門の元京大教授です…
今更と言われそうですが、ネットの時代を痛感する日々です。 私はいまだにスマホは苦手です。キーボード入力しか出来ないのでパソコンを愛用しており、妻も主にタブレットでインターネットに対応しています。 2.スマホを駆使する人には及びませんが、それで…