2008-01-01から1年間の記事一覧
James&Tomokoさん、海太郎さん、コメント有難うございます。 シドニーでは皆様と一緒にハーバーを眺めながらの イタリアンとワイン、楽しかったです。お土産に頂いたワインやチョコレート、27日に家族会があり、 ロンドンの娘も一時帰国しましたので、みん…
海太郎さんのコメント、それに、メールを頂いたkuwana さん、まことに申し訳ないのですが、ブログでご返事をすることを お許しください。まさに、とんぼ返り、ごく短期間の滞在でしたが、久しぶりのシドニーでした。おまけに、クリスマス直前で、先方も迷惑…
柳居子さん、asofiaさん、海太郎さん、有り難うございます。何れも貴重なコメントで、まことに感謝です。私もいつも悩みながら恥をさらして書いているので、 えらそうなことは言えないし厚かましいですが、昔ある雑誌に 「書くことの勧め」と題して雑文をも…
我善坊さん、遅くなってしまいましたが ご指摘有り難うございます。教育勅語のテーマ、本当に難しいですね。 ということでゼミ生も、ご指摘のように成立の経緯、戦後失効した 経緯に頁を割いています。 何れにせよ、卒論ですが、提出期限が12月19日。 これに…
コメント有難うございます。 Mytopgunさん、競馬についてはまた来年も論文(?) を書きたいというゼミ生が現れるかもしれません。 その際はよろしくお願いします。“もっとも芸術的な馬ともっとも動物的な人間が織り成す ドラマ“という文章がありました。 柳…
12月が始まり、例年ですが、4回生の卒論指導に時間を 取られています。今年は15名。教員によっては、テーマを自分の専門に絞り込む人 もいますが、多くは現代社会への問題意識であれば 自分の好きなテーマを選んでよいという もので私もその一人です。…
相変わらず紅葉見物の時間はなく、新幹線にばかり乗っており、 代わりに紅葉の写真(これは三千院)を眺めて楽しんでいます。 昨日は、(株)カスタネット植木社長の長年の夢だった著書が世に出る ことになり、某ホテルで出版記念会が開かれました。植木さん…
京都はいま紅葉が盛りで、人出も多いことでしょう。私は残念ながら土曜も研究室に出て日・月は結婚式出席等があって東京です。ということで紅葉を楽しむ余裕なく、写真は数年前の嵐山は天竜寺の塔頭宝巌院を 訪れたときです。 今月は週末3回東京・京都を往…
我善坊さん、コメント有り難うございました。 何ともせわしない日々で、御礼が遅くなり失礼しました。Oral (口頭での)が民主的でliteral(文字での)がリベラル・・・ というコメントは私にはちょっと難しかったですが、もう少し考えてみます。 ちなみに、…
海太郎さん有り難うございます。学生自主制作のパンフレットですが、中身を見て頂くほどのことは ありませんが、内容もいかにも若者らしく出来ています。事務局に怒られそうですが、大学が作る堅い文章と違った 「遊び」のセンスが面白いです。「よく出来た…
快晴で11月が始まりました。 今日・明日と「学祭」があります。 写真はいま撮ったばかりで開始直前、まだ学生たちが準備中です。 本日は、保護者の方にも来てもらい、懇談会も開かれます。やはりこの景気への不安、就職への懸念もあってか、例年より多くの方…
柳居子さん、ご教示有難うございます。日本麻雀連盟というのがあって、総裁は歴代の新日鉄社長であるとか、 日本のルールはアメリカ経由らしいとか、面白い情報を頂きました。中国人は19世紀半ばからアメリカに移民しているわけですから、 普及は日本より…
我善坊さん、柳居子さん、まことに有り難うございます。私のささやかな問題提起に対応して頂き、感謝です。こういうのが、ブログの面白いところですね。 今後とも大いに建設的な批判や意見交換を頂きたいものです。 それにしても、国家の問題は難しい。 お2…
十字峡さん有り難うございます。そうなんですね。松花堂庭園は、松花堂昭乗という江戸時代初期の文人の 居室でフランスにひけをとらない「サロン」だったそうです。 松花堂弁当はここに由来するとのこと。少しも知らず、勉強になりました。 金融危機の方は、…
例によってお礼が遅くなりました。海太郎さん有り難うございます。ご指摘の通り、いま話題になっている CDS(クレディット・デフォルト・スワップ) は90年代半ばに開発された金融商品だそうですが、今やその残高が5千4百兆円(!)も あるというのですから…
10月4日、東京での「公共政策カンファレンス」というワークショップ(WS)に出席しました。場所は明治大学駿河台キャンパスのリバティー・タワー。23階もある建物で、 小さな宇治のキャンパスから来ると圧倒されます。 3つのWSに出ましたが、うち…
海太郎さんコメント有難うございます。 秋学期が始まり、やや慌ただしく、お礼が遅くなりました。ブログでのニュージーランド留学の記事(5月1日)は興味深く拝読しました。ご指摘の通り、偏差値ではなく、良いところをのばす、自分の考えを発表する教育が…
いよいよ昨日から秋学期の授業が始まりました。 入試のシーズンもスタートです。最近は長丁場になり、 早くも明日、AO入試というのが始まり、以後、各種のすいせん入試、 3回の一般入試、という具合に、来年3月はじめまで続きます。良い学生がたくさん来…
我善坊さん有難うございます。さすがのうんちくですね。福島はその後八幡製鉄で活躍ですか。何せ、まだ中学時代の話ですから、女子高校生だった従妹が夢中になっていた ということのほかは、ほとんど記憶も薄れています。たしか4人の投手の中に、1人アンダ…
9月はじめ、京都シネマで「ラストゲーム −最後の早慶戦」(神山征二郎監督) を観ました。小さな小屋ですが、平日にも拘わらず、たくさん入っていて、 年配の観客が多かったです。こういう映画は、年寄りには最初から涙腺がゆるみっぱなしで調子悪いの です…
山ももう秋の気配でしょう。都会もコスモスが盛り。 広辞苑によると「秋桜:コスモスの異称」とあります。 9月も中旬となり、本日は大学はオープン・キャンパス。13日(土)には大阪まで行き「ソーシャル・イノベーション大阪」第1回に参加しました。40人強…
このところ、カンボジア出張の写真と文章でブログの5回を埋めてしまいました。カンボジアばかり考えている訳にもいかず、昨日は、会議が4つも続きました。といっても京都はまだ残暑厳しく、本日も日中33度とのこと。 こちらもまだエンジンが本格稼働せず…
「カンボジア報告会」当日は、10名強の出席者で、夕方6時半から10時過ぎまで、少人数ながら話は盛り上がりました。旅行者3名のうち、まず植木さんが支援しているトレア小学校の現状について、次いで、 伊藤さんがカンボジアの歴史について、私が、国際…
海太郎さん、遅くなりましたが、コメント感謝です。海外で頑張っている若者についてご指摘の通りと思います。 実は、アフガン、ペシャワール会の悲劇もあり、ますます若者が内向きになるのではないかと案じています。亡くなった伊藤さんは本当にお気の毒で何…
柳居子さん、ブログを通していろいろとネットワークが広がるのは嬉しいことですね。 9月に入ったらまた「イノダ」でお会いしたいものです。 カンボジア駆け足旅行についてですが、9月5日(金)の夜、中京区の元本能寺にある「カスタ君」の町家」で報告会…
海太郎さん、早速ありがとうございます。 ご指摘の通りですね。 もちろん、農村の子どもたちは、本当に貧しい環境で暮らしているのですが、私のような高齢者には、戦争直後の日本、貧しかったけれど、頑張れば、勉強すれば、未来があるかもしれない・・・と…
19日(月)11時45分大阪空港発のタイ航空にて出発、24日(日)朝6時10分同空港到着という日程で、駆け足のカンボジア旅行を終えて、無事帰国しました。事前の手配をしていただいた財団法人国際開発救援財団(FIDR)の中川さん他、現地駐在の上田さん他、NPO…
海太郎さん、コメント有難うございます。ご指摘の通り、ポストデフレの時代が来る、といわれていますが、海太郎さんのような経験と金融知識は、これから貴重なご意見番になるのではないでしょうか。おっしゃる通り、アナログの音、いいですね。難しいことは…
いなかに居ると、一日が早く、一週間はもっと早く、夏休みもあっという間に終わりです。勉強せねばという焦りだけあって、毎日、一時間ほどゆっくり山を見ながら歩き、あとはワードに向かって原稿を書いたりレコードを聴いたり・・・。いなかの家には昔主と…
今週は大学もいっせいの夏休み。田舎の家に来ています。 しかし、孫たちや娘たちが泊まりに来たり、久しぶりに友人・知人に会ったりと、賑やかではありますが、充電つまり本を読んだり、論文を書いたりという時間にどれだけ使えるか? 読書もどうしても、安…