2009-01-01から1年間の記事一覧

お金は天下の回りもの

さわやか福祉財団の中島さん17日ブログへのコメント有難うございます。院生だろうが教員だろうが、あまり関係のないことで全く 気にしておりません。 それと、仲間にしつこくお願いしていることなので今後「さん」 付けでお願いいたします。 「金融の専門知…

柳居子さん、有難うございます。私のような年齢かつ、職場にいると、テレビ を観ないことで困る事態は起きません。だいたい、教員というのは一般に、学内の人事等を別にすれば 他人と話題を共有することにあまり関心がないのではないかという気がします。従…

卒論終わりました

またまたコメントのお礼が遅くなってまことに申し訳ありません。前回も書いたように、15名の卒論指導で連日、ふうふう言っております。 中島さん、京都地域創造基金は、ご存じのとおり、市民の小口募金によって 基本財産を集めて、この3月に発足したというユ…

東京と京都、年寄りの逆襲

コメントへのお礼が遅くなって、まことに申し訳ありません。 さわやか福祉財団中島さん、初登場ですね。よろしくお願いいたします。柳居子さんとの意見交換、興味深く拝読しました。拙いブログを利用して頂いて、未知の人(とくに東京と京都!)同士が交流す…

12月に入り、今年も1か月を切りました。 柳居子さん、コメントいつも有難うございます。ご指摘の通り、この新商品、売れるか どうか分かりませんが、 若者の提案をまじめに受け止めてくれる企業姿勢は嬉しいですね。 昨日のKSEN(京都ソーシャル・アント…

大学のキャンパスで

今回はキャンパス内の話です。 1.写真は、「とろ〜り玉子のチキンビビンバ」なる商品で、キャンパス内のコンビニ 「ファミリーマート」に置いてあり、11月中旬に新商品として発売されたもの。これ、学生の新商品企画提案に同社が受けてくれたもので、関西…

17歳『列車の音色』という作品

紅葉の季節ですね。20日、東京から旧友が現れ、法然院に案内しました。 自分の写真で恐縮ですが、彼が撮ってくれたのと背景がきれいなので・・・ 今回は私事で恥ずかしながら、15日に宇治市でちょっとしたイベントがありました。 藤野さん、田中(美)さ…

時間のいろんな過ごし方

土論汝さん、遅くなりましたが有難うございます。ご意見に賛同します。「本当に忙しい人ほど、・・・傍目に余裕が見える」 いい言葉ですね。 幸いなことに、私は、自分自身の仕事の成果はともかく、「忙しく見せない」= 「格好いい」という企業文化の中で育…

仕事と私事のバランス

前回、「身内の結婚披露宴」と書きましたが、新婦はロンドンの投資銀行で働いていて 今回のために2週間強の休暇をとって一時帰国をしました。 彼女の話を聞いて「なるほど」と思ったことがあります。2人だけの小さなセクションで働いていて、同僚はアメリ…

文化の秋ー芝居を観、音楽を聴きました

10月31日、11月1日の週末は、大学祭でしたが、 日曜に東京で身内の結婚披露宴があり、ほぼ割愛しました。東京行きの前に、京都では、31日午後、芝居見物。 「芝居」というより、「演劇」」というべきでしょうか。 北村想作「十一人の少年」(1983年…

介護ベンチャー「旅のお手伝い楽楽」

ブログを書いていると1週間の経つのが早く、原稿の締め切りに追われている感じです。 もちろん原稿と違って頼まれているわけでなく「そちらの勝手でしょ」と言われそうですが。ということで今回は、「社会起業論」の外部講師の話。 「社会起業論」の講義、…

柳居子さん、いつも覗いて頂き有難うございます。 我が家のささやかな食卓をお見せしてしまい恐縮です。 「どこそこのラーメンは至福の味・・」なんていう文章を書く趣味はないのですが、 この年になると食事ぐらいしか楽しみが無く、つい話題がそこに行って…

昔の職場のはなし

まだまだ食欲の秋ですね。気候もよろしいようで、以下、そんな折りの雑感。 レストランを「格付け」する京大阪のミシュラン版が東京に続いて出たというので、 地元では話題にすることがあるでしょう。朝の「イノダ」の食卓で柳居子さんから話があり、 同氏の…

気になる日本語

柳居子さん、我善坊さん、土論汝さん、有難うございます。「スッゴーイー」「語尾を上げるしゃべり方」「生き様」等々へ の違和感、何れのコメントもまったく同感です。近頃使われる日本語にいらいらしている方が多いんだなあと改めて感じました。 「生き様…

食欲の秋

食欲の秋ですね。 さんまがおいしいですね(写真は錦市場で撮りました)。 過日の日経俳壇に「まず含む辛口の酒、新秋刀魚」という句が黒田杏子さん選のトップに載っていました。 私は、自分でも作らないし、その良しあしが全く分からないのですが、 こうい…

政治への関心について

柳居子さん、遅くなりましたがコメント恐縮です。やはり女性の年齢はまずいですかね。そういえば家人は本日が誕生日で、来年の本日が大台でした。私が思っているより若かったと いうことでお許しください。直前の週末は好天で2人とも京都にいたので琵琶湖に…

お彼岸にあたって

今週は祝日が多かったですね。もっとも人が休んでいるときの方が忙しいという人も たくさんいるでしょうから、ご苦労様です。 私はほとんど東京にいて、墓参などで過ごしました。19日(土)は日中は「チャレンジ・コミュニティ・プロジェクト」というのに…

浅野令子さん、 ブログに過分の言葉を頂戴し、光栄かつ恥ずかしい限りです。「年寄りの冷や水」とからかわれておりますので、どうかご放念ください。ケーセン(京都ソーシャル・アントレプレナー・ネットワーク)の方は、 引き続きよろしくお願いいたします…

続・村上春樹:「オープン」と「クローズド」

黒幕子さん、どうも有難うございます。嬉しく拝読しました。紫式部と立派な名前をつけたものですが、いささか当方は恥ずかしいし、まあ(主催者に怒られそうですが) ローカルな出来事です。 それと報道でご存じのとおり、17歳の女子高校生と同時受賞にて…

村上春樹『1Q84』を読む

我善坊さん、まことに有難うございます。ご指摘の通りですね。国会議員のことを英語でlawmaker あるいはlegislator(立法者、法案作成者)と呼びますが、 日本の国会議員というのは何をしているのでしょう?誰かが作った法律に意見を言うだけ、それも 地元や…

(何の関係もないが)エドワード・ケネディ追悼

暫く手元に届かなかった「ニューズウィーク」に目を通したところです。 8月24日・31日の合併号の特集記事は[Fading(しぼむ)日本」、9月7日号 の特集は77歳で亡くなったエドワード・ケネディです。 前者は日本版にも載りましたし、紹介は省略。 まあ、選挙…

江原素六と「青年即未来」

夏休みには久しぶりに孫たちに会う機会がありました。田舎の家に3泊していったのですが、今年中学に入ったばかりの上の子 から学校の話を聞く機会がありました。私の(そして息子の)母校でもあり、なつかしく聞きました。成績表をもらったが、定期試験の点…

皆様のコメントに感謝です

例によってお礼が遅くなり恐縮至極ですが、 3人の方々のコメントまことに有難うございました。以下今回はコメントへのお礼で終わりそうですが・・・ 1. まず23日付我善坊さん、丸山さんの「精神的貴族主義」という言葉、 「好きだが、気恥ずかしい気もする…

私にも「政治の季節」がありました

週末は田舎に居て、東京や関西から遠路来てくれた友人たちに会って楽しかったです。彼らも楽しんだのであれば、よいのですが。(写真掲載は事後承諾でご免なさい) 中高・大学と一緒だった旧友とは久しぶりに会い、ともに学んだ、 丸山真男さんの講義の思い…

ゴーギャン展で思いだしたこと

黒幕子さん、コメント有難うございます。 お礼が遅くなってまことに申し訳ありません。京都はまだ暑そうですね。お元気で乗り切ってください。 京の素敵なすし屋さんを教えて頂き、有難うございます。好きな蕎麦屋かすし屋のカンターに座って「お銚子つけて…

ブログを更新しようと思って開けたらおかしなコメントが添付されていました。 中身をよく見ずに直ちに削除してしまいましたが、ブログの中身とは全く関係ない、 どうも下品な内容だったようです。 世の中には本当に品性の悪い人がいるものですね。何が面白く…

原爆忌、太宰治生誕100年など

本日は64年前長崎に原爆が落ちた日、日曜日の「日経俳壇」はこの時期 いつも関連する句が寄せられます。黒田杏子氏選の本日のトップは 「ふるさとはひろしま原爆忌」という武蔵野市の女性。 昨年の同時期の黒田さん選のトップは「涙それは尽きぬものなり原…

総選挙にあたり丸山政治学を考える

前回のブログで三宅一生のNYタイムズへの寄稿を紹介しました。 被爆体験のある氏が、核廃絶を訴えるオバマ大統領のプラハでの演説に心を動かされて、発言したこと。それだけでもオバマ演説の意義は大きいのではないかという趣旨です。我善坊さんから長いメ…

三宅一生とニューヨーク・タイムズ

実は、三宅一生よりもIssei Miyakeでよく知られている、 世界的なデザイナー(フランスのレジョン・ドヌールを始め、数々の栄誉に輝く) のことを名前しか知りませんでした。 しかも彼が、7月13日、NYTimesに“A Flash of Memory(閃光の記憶)"と 題して寄…

今週はやっと週末が来たという思いで、それまでは大学内での様々な用件に 振り回されていささかくたびれました。 この年になれば当然ですが、学内の定期健康診断で「精密検査を要す」 と言われたことも「くたびれ」の1つです。東京の旧知のお医者さんに 会…