2013-11-01から1ヶ月間の記事一覧

京都の秋と竹内栖鳳展など

1.1週間ぶりの更新です。相変わらず自己満足の発信を続けています。 この間、京都に3泊しましたので、そのことを記録しておきます。紅葉シーズンで京都は人出が多く、どこも賑わっていました。 23日に会があって御所の北から仲間3人で京都ホテル・オークラ…

「ネット時代のはじまり」は「本の時代」の終焉か?

1. 友人3組の夫婦6人で1泊の温泉旅行人からで帰宅したばかり。伊豆高原から翌日、伊豆スカイラインを走って芦ノ湖経由で帰りましたが、良く晴れて風が強い日で富士山がまことにきれいに見えました。 明日からは3泊で京都に行きます。2. 海太郎さん、イン…

小泉発言を読んだり文藝春秋「私はつながりたくない」を読んだり

急に寒くなり周りも風邪を引く人が増えました。八ヶ岳も雪をかぶっているでしょう。これは昨年11月14日の写真です 1. 「海ゆかば」等についてのお2人の3つのコメント何れもたいへん興味深く拝読しました。私が理解したのは以下の3点です。(1) 人々が歌に抱…

「物語」の力と「海ゆかば」「We shall overcome」など

1. 前回は「第2の国歌ともいえる歌」について9人の方のコメントを紹介しましたが、もう1人10人目の南十字星さん、遅くなりましたが有り難うございました。 ・・・シドニーで、「東日本大震災直後に、近所で大震災支援合唱コンサートがあり、ゲストのソプラノ…

“Va penciero(行け我が想いよ)”と「第2の国歌は?」の続き

1. 前回のブログの続きです。上記のテーマにFBを含めて9人の方から17のコメントを頂き、何れも面白く,とても勉強にもなりましたので今回お礼を兼ねて整理したいと思います。 その前に、“Va penciero(行け我が想いよ)”についてしつこく補足しておきます。…

「第2の国歌、Va penciero」は日本にもあるか?

1. 前回は、ヴェルディの合唱曲「行け、我が想いよ〜」がイタリア第2の国歌と言われるほど愛唱されていること、2011年3月にリカルド・ムーティがこの場面で「アンコール」の大拍手に応えて、オペラを中断して観客に語りかけて、観客も一緒にもういちど歌っ…