2015-03-01から1ヶ月間の記事一覧

貴重なコメントと『危機の二十年』が語る戦争とは?

1.十字峡さん海太郎さん有り難うございます。貴重なコメントで考えさせられました。まず、「あたらしい憲法のはなし」の朗読会、いい催しですね。 私は昭和26年4月中学に入学しましたので、記憶にありません。私立だったので文部省の副読本は使用しなかった…

『それでも日本人は「戦争」を選んだ』を読む

1.我善坊さん再度のコメント有難うございます。エリート論やオルテガの名著『大衆の反逆』についてブログで話し合ってもう4年になるのですね。相変わらず同じようなことを考え続けているなと懐かしく思います。 2.忘れずに、愚直に考え続けるというのは、せ…

コメントに触発されてまだエリートとメリトクラシー

日増しに春らしくなりますね、週末、3組6人で伊豆高原の某企業の寮に1泊し、温泉につかってきましたが、早咲きの河津桜やオオカン桜が満開でした。 世田谷羽根木公園の桃もまだきれいです。 というのは前置きで・・・・・・ 1. 「アメリカの新しい貴族」と題…

『学問のすゝめ』(福沢諭吉)と「ミンナソラノシタ」の郡山行き

1.前回のブログではアメリカで「エリートがエリートを再生産する傾向が強まっている。来年の大統領選挙はクリントンとブッシュが対決するかもしれない。これは問題ではないか」という英国「エコノミスト」誌の特集を紹介しました。 今回も、まだこの問題を考…

英国人の若い女性と「アメリカの新しい貴族たち」

1. 海太郎さん有難うございます。「鋳掛屋(いかけや)」というのは昭和30年代の東京ではもう下町でぐらいしか見なかったかもしれません。しかし職人さんの「直し」が貴重な仕事だった時代は本当に懐かしいです。 このところ少し春めいてきた気もして、昨日…