2015-08-01から1ヶ月間の記事一覧

「英語の世紀の中で」(水村美苗)考える

1. 一昨日まで、大学時代の友人2人が田舎を訪れてくれて、愉快な日々を過ごしました。 一日は松本までドライブをしました。清潔で落ち着いた、気持ちの良い街で、道を訊いたりしても、皆さんとても親切でした。 お城の天守閣(国宝)を上がり、開智学校や旧…

「We」と「私たち」は同じか?「過ちは繰返しませぬ」の主語は?

1. 我善坊さん貴重なコメント有難うございます。私もテレビで産経記者の質問を聞いておかしいなと思い、邦訳を再読しました(ネットで読めます)。ご指摘の通りですね。訳知り顔におかしな発言をするジャーナリストには困ります。 ということで、談話と翌15…

戦後70年安倍談話と英訳を読み比べる

1. 八ヶ岳山麓のこのあたり、お盆の今ごろが一年でいちばん人が多く、故郷への帰省、涼を求めて訪れる人たちで賑わいます。いきおい当方は、人込みを避けて近くを散歩するぐらいになります。 15日の土曜日は、前日のテレビで聞いた70年談話を新聞がどう報じ…

茅野市で迎えた70年目の「原爆の日」

1. 築40年の古い家は長野県茅野市の豊平というところにあります。標高1350米の八ヶ岳山麓ですが、今年の夏はこんな高地でも日中は日差しが例年より厳しいです。 豊平は、ペスタロッチの研究で知られる教育学者・長田新の出身地です。彼は、広島文理大教授の…

イシグロの『忘れられた巨人』再びと小説を読むこと

1. かわうそ亭さん、コメント有難うございます。 http://kawausotei.cocolog-nifty.com/easy/ ブログを拝見しましたが、たまたま同じ日にイシグロの『忘れられた巨人』について、同じような読後感を書いておられるのは、同志がいたという思いでした。 かわう…