2017-08-01から1ヶ月間の記事一覧
1. 信州の田舎暮らしが続いています。昨日の、いや昨年の繰り返しの様な平凡な日々です。昨年の20日には、地元のリーダー2人、東京からの一時滞在5人総勢7人の老人がボランティアで「オーハンゴンソウ」駆除作業。 我々夫婦も参加しましたが、今年は22日、昨…
1. 当地も長雨と日照時間の不足が続いています。 18日付信濃毎日には「長野市や飯田市では今月、平年の3倍ほどの降水量を記録し、日照時間は3割少なく、ブドウやリンゴなどの着色が鈍ったり、野菜の生育が遅れたりしている」とあります。 AI や核やネットの…
1. arz2bee さん、「小倉昌男さんの理解が進んだ」とのコメント嬉しく拝読しまし た。私もかねてから尊敬する人物です。大学での「社会起業論」の講義でも氏のことを何度も語ってきました。 2. 8月6日早朝には、22回目の「茅野市平和祈念式」に参加してきま…
1,我善坊さん、仁太郎さん、コメント有難うございます。 「毎日」を購読の我善坊さんは、プチ鹿島の言う「書生肌のおじさん」にぴったりですね。 仁太郎さんは、「全寮制・相部屋」の学校で苦労されたようですね。英国のパブリック・スクールはいまだに原則…