2013-05-01から1ヶ月間の記事一覧

「エコノミスト」5月18日号「それは日本だ」

1、 我善坊さん、コメント有難うございます。 それにしても歴史で何が「常識」か?は難しいですね。たまたま、28日付の東京新聞(夕刊)は「伊藤律スパイ説修正」として、以下の見出しに始まる記事を載せています。 「昭和史に残る国際スパイ事件。その摘発…

まだ『日の名残り』と1936年前後の英国

1. 我善坊さんコメント有難うございます。「あまり小説を読まない」のがこれは何度も読んだ、というところが面白いですね。 1つの理由に、いろいろな「読み」が可能だというこの小説の魅力があるように思います。ご指摘のように、老人の悔いという読みも…

『日の名残り』と「夕方こそ一日でいちばんいい時間」」

1. 海太郎さん、いつも遅れますが、コメント有難うございます。 好きな小説を共有するのも楽しいですが、それぞれ好みが違うというのもこれまたいいですね。 それと、本を読み、イメージを膨らませ、「風景を訪ねる旅」というのも確かにいいものだ、と読み…

『小説論、読まれなくなった小説のために』(金井美恵子)

1. 海太郎さんコメント有難うございます。漱石の「永日小品」とは渋いですね。 書棚から取り出してみましたが、ピトロクリの谷というのはスコットランドだそうですね。行ってみたいものです。 2. 海太郎さんは謙遜しておられますが(アメリカのミステリ…

ごろごろと、『日の名残り』(カズオ・イシグロ)を読む

1. このところ、交信の間隔が空いていますが、我善坊さん、柳居子さん、コメント まことに有難うございます。 「歌枕」と「本歌どり」についてのご教示に感謝です。勉強になりました。日本の詩歌にある、こういう「決まりごと」というのは、ある種の気品が…