Asofiaさん有難うございます。今年は滋賀県の「ソーシャル・アントレプレナー社会起業家)」にもお会いしたいです。よろしくお願いいたします。


海太郎さん、ブログ開設おめでとうございます。しかも一挙に2本とは!すごいですね。

ここでもご紹介しておきますね。
http://blog.goo.ne.jp/rokuai57/e/fe245d1bf71e998f0f9ab29c57dfc494



同世代の「総表現社会」への参加は大歓迎です。

1960年生まれの、私からすれば2世代も若い梅田氏でさえ「(ネット世界を面白いと思う)感覚をシェアできる同世代の知人が本当に少ない。リアル世界の第1線で活躍している人ほど生活が忙しすぎて、知的好奇心の磨耗が起きている(のでは?)」と嘆いています((『ウェブ人間論』P.192)。

若いデジタル世代に負けずに、頑張りましょうね。


梅田氏は、ネットの魅力の感じ方は、「リアルな空間での自分の恵まれ度に反比例すると思う」と面白いことも言っていて、「実際にネット参加者で・・・ブログやってる人たちの年収とか職業満足度を調査したとしたら、満足してないという人たちの方が多いんですかね?」という平野氏の質問に「そう思います」と答えています(P.70)。


これに対して平野さんは、「(日本では)リアル社会に本音を語る十分な場所や時間がないし、それを許す雰囲気がないから」ではないか?という意見で(P.83)、私もこちらのほうに同意したい気持ちです。


どちらの意見にせよ、海太郎さんのような恵まれ度の高い、しかも本音で生きてきた層の参加は、ブログ全般の質の向上につながるだろうと大いに期待しています。


ところで当方も、正月は静かに東京で過ごしております。

晦日と1日だけは、家族が集まり、賑やかでした。

記念に撮った(人間の居ない)写真を添付いたします。


1つは、娘婿が奮発して持参した、普段我が家では絶対にお眼にかかれない類のワイン(ナパバレーのオーパスワン)。

もう1つは、一時帰国した娘が買ってきてくれた、倫敦ボンド・ストリートにある素敵な文房具屋「スマイソン」のメモ・パッド。


メモ・パッドは私の長年の愛用品で、追加の購入を依頼したもの。
ワインは、大事にとっておこうと思ったのですが、みんなが、直ちに飲みたいと騒ぎ出し、あっという間に消えてしまい、空のビンだけ残っています。