考え事

「チ―ズばかり好きな、弱腰の猿め!」(Cheese eating surrender monkeys)

1. 今回のアルジェリア人質事件はまことに悲惨な出来事です。 海外で働く危険と犠牲の大きさに胸がふさがります。 私も海外に14年ほど勤務し・暮らしましたが、幸いにすべて先進国で、危険を感じることはありませんでした。 もっとも最初のNY暮らしは1960…

年末の東京新聞記事と寂しいこと・心配なこと

1. これが今年最後のブログのつもりで、遅くなって恐縮ですが、美川さん(FB)、我善坊さん、柳居子さん、コメントまことに有難うございます。「また硬い話を!」と言われそうですが、コメントに触発されて、付言いたします。まず、美川先生の話は、まこと…

最高裁裁判官の国民審査に悩む

1. 柳居子さん、コメント有難うございます。なるほど ジャック・ウェルチも山奥の鹿も私たちも所詮は同じような存在でしょう。 それでも、アメリカで26人をいちどに射殺した(うち20人は5~10歳の児童)というニュース(15日)を聞くと、彼らの恐ろしさも感…

「社会」と「人間(じんかん)交際」について

1. 例によって遅くなりましたが、「職人魂」についての柳居子さんと我善坊さん、ミヒャエル・エンデの「モモ」に登場する床屋のフージー氏に触れたFBの中島さん、何れも有り難うございます。 僭越ながら、何れも卓見と思い、たいへん興味深く読みました。…

君原健二さんの「私の履歴書」

1.mikkoさん、前々回の私のブログへの2回目のコメントのあと、宇治市は大雨の被害でたいへんでしたね。 http://mikko-t-0513.blog.eonet.jp/default/2012/08/post-7c31.html ブログの写真におどろきました。あの高い宇治川の堤防を越えて水が氾濫したのは…

国民の生活が第一?

1. 前回のブログで柳居子さんの「激怒された畏きお方」のコメントが面白かった、と書きました。 この点で友人(匿名)からメールが来ましたので、さわりを以下ご紹介します。 ・・・・元総理の岸信介、元大本営参謀の瀬島某などが戦後公職に就くことに、「…

 勝海舟『瘠我慢の説』と様々な出処進退

山の見える田舎に居りますが、あたりはすっかり夏景色です。 1. フェイスブックの杉浦さん、さわやかNさん、十字峡さん、我善坊さん、コメント有難うございます。それぞれに考えることがありました。 ということで今回はコメントの返事で終わりそうです。 …

まだ日本語のこと漢字やカタカタ外来語など。

1.中島さん(フェイスブック)、柳居子さん、我善坊さん、氤岳居士さん、有難うございます。コメンテーター同士の意見交換がまことに有難く、感謝です。 中島さんを別にすれば、世代的には近いので変わりつつある日本語への嘆きは共有していますね。2.も…

漢字教育と「大観院独立自尊居士」

1. 中島さん(フェイスブック)、さわさきさん、我善坊さん、柳居子さん、コメント有難うございます。何れもたいへん興味深く拝読しました。 銀行が法務省よりも硬いというのは面白いですね。銀行の姿勢の背景には、大ざっぱを好まない、細かいことに文句…

福澤諭吉か?福沢諭吉か?

1. アメリカの(1)リタイアメント・コミュニティと(2)ホーム・スクールについて、 フェイスブック上の中島さんのコメント有難うございます。 「個人主義の中から新しい共同体を建設しようという理念・・・・」 ですか。なるほど。(1)(2)どちら…

タイム誌「1年経った日本」と「新しいコミュニティ」

1. 大震災の悲劇から1年経って、さまざまなメディアが様々な情報発信をしています。 私は、もっぱら海外のメディアを紹介していますが、それは言うまでもなく、内容が妥当か否かを問わず、複眼で見ることが大事だと考えるからです。 ということで今回は、…

政治家の資質と「立国は私なり、公にあらざるなり」

1. さわやかNさん、有難うございます。 それから加藤さん、Facebook http://www.facebook.com/profile.php?id=100002034153468 に「教養あふれるブログ」「ゼミの講義を受けているようだ」とのコメント、恥ずかしくも光栄です。 ゼミかどうかはともかく、…

再び「本分・義務(Duty)」とワークライフバランス

1. 皆様今年最後のコメントまことに有難うございます。 前回のブログは (1) お酒のこと (2) 義務と「生きる目的」について (3) ワークライフバランス と盛りだくさんに無整理に書いてしまいました。 2. ということで、まずお酒についてですが …

コメントはたいへん勉強になります。

1. 皆様、まことに有難うございます。 まず「京都型経営」について、京都人から2人、私と同じく、非京都人から1人、何れもまことに 勉強になるコメントを頂きました。 2. 十字峡さんの「京都企業は成功しても本社を東京に移さない」は面白いですね。京都…

京都にて、「社会」と「ソーシャル」の間

1. 拙著に関して言葉を頂き、氤岳居士さん、柳居子さん、 まことに有難うございます。 ご指摘の通り、「失敗事例」について取り上げることはとても大事で、出来ることならやってみたいものです。 ただ、失敗についてどこまで書くか、なかなか難しい面もあ…

ボランティア、相互扶助、雑感

1. 柳居子さん、さわやかNさん、有難うございます。 かっては、受け皿としての「農村・田舎の存在」が大きかった。 そうですね。私たち一家の場合もまさにそうでした。 私事ながら、1945年、広島市で被爆して父を亡くした一家6人。 同年夏から翌年初めにか…

なぜ丸山真男は福澤諭吉に惚れたか?

1. 我善坊さん、柳居子さん、さわやかNさん、いつも的確なコメント有難うございます。 俳句は無知なので「季語が動く」という言葉は初めて知りました。勉強になりました。 2. それにしても「古典を読む」なんていう話に付き合って下さるのは、コメント…

少し硬いけど「国籍」と「人種」

1.2回続けて、イチロー選手を取り上げて、野球とビジネス、マーケティングなどについて書いてきました。彼の快挙はもう7年前で、以来ずっと授業に使っているのですが、昨年からは例の『もしドラ』についても、アニメを見せて、題材に取りあげます。 2.…

調子に乗って、今度はコミュニケーション論

柳居子さん、我善坊さん、 氤岳居士さん、さわやかNさん、前回のだらだら長文に対して、的確なコメントまことに有難うございます。ご指摘の通り、自分では何のリスクも行動も取らずに口先だけで批判と悪口を繰り返す、マスコミというのは不思議な存在ですね…

大上段だけど、リーダーシップ論

1.「いまの政局」については、メディアが(話題が出来たと大喜びで?)大騒ぎしていると思うのでお任せして、ここでは別の視点で考えたいと思います。 (因みに、今朝の東京新聞には、ここにきての「菅降ろし」には原発問題の暗い過去を隠したい政治家の思…

「普段通り」「共感(sympathy)」そして「忘れないこと」

加藤さん、さわやかNさん、真面目なコメントまことに有難うございます。1. 「非常時は普段の延長にある」と「人との共感をもてる場があるか」という指摘は大事ですね。 2. それと、ご指摘のように、サラリーマンもちゃんと「会社を通して」義捐金に応じ…

東北関東大震災と情報リテラシー

1. 東京でも、まだ揺れが続き、お店は暗く、ネオンは消え、ガソリンや食料品や水は少なく、イベントや会合はキャンセルが相次いでいます。東京でも関係する人たちがそれぞれ忙しく、力を尽くしています。 東芝と東京新聞に勤務する甥が居ますが、(おそら…

戦争を多少知っている老人からのメッセージその2

1. 遅くなりましたが、我善坊さん、十字峡さんまことに有難うございます。2. 朝、いつもの緑道を散歩したら、もう「オカメザクラ」というのが 咲いていました。 東京は、まだ弱いながら余震が続き、ガソリンや保存食料品が減り、電力抑制で電車もお店の…

一庶民の老人から若者へのメッセージ(この悲劇を乗り越えて)

1. いちいちコメントの再コメント致しませんが皆様本当に 有難うございます。 2. 無駄・無意味な情報発信はやめるべきだと反省しつつ書いています。これぐらいにするつもりです。 1庶民、かつ多少とも戦争体験世代、かつ原爆の経験者として喋ります。 …

「がまん(gaman)」と「がんばってください(ganbatte kudasai)」

本日も東京は快晴、悲劇のあとも公園の梅は美しく咲いています。 1. 十字峡さんご意見に100%同感です。 ツイッターの情報も有難うございます。悲劇にあたっての日本人の「高貴」な対応については外紙の記事をのちほど紹介しますが、本当に 秩序を守って対…

巨大地震と我々にできること

1. 3月8日ブログへのコメント有難うございます。 mikkoさん、日ごろの努力の成果が実ることを祈ります。 さわやかNさん、いつも新鮮な若者の視点で教えられます。 2. 昨日の巨大地震については、すでに多くの方が被害者への深い同情を 書いておられる…

再び外国人献金問題(前原外相)と「がんばれ」

昨日、東京は時ならぬ雪でした。 1.皆様コメント有り難うございます。 ジョージさんはご意見いまいち把握しておらずお礼だけでお許しください。 新聞によると「法律が禁じている外国人から政治献金を もらっていた問題で前原外相が辞任した」。 これを「日…

この国でおかしいと思うこと

さわやかNさん、十字峡さん、有難うございます。 今回は長くなるので、お礼だけで コメントへの再コメント省略お許しください。 1. 日ごろ、ブログで「中庸」と「節度」を自戒している、 かつ時局と世相の話には興味ないと公言している年寄りが今回は血迷…

オルテガ「大衆の反逆」・西部邁・国家とは?

我善坊さん、さわやかNさん有難うございます。今回もしつこく、オルテガと西部邁について補足します。1. 西部氏を知る人は若い世代には少ないでしょう。 60年安保のときの全学連副委員長、もと東大助教授 (社会経済学)、いわゆる東大駒場事件で辞職、…

 エリートとは?エリート社会とは?

さわやかNさん、我善坊さん、きわめて興味深いコメント まことに感謝です。1.「ソーシャルメディアから新しい世論が醸成されていく民主主義」 と若い世代から勃興する「革命」については、私も「ひそかに期待する」 1人ではあります。ただし、日本のソー…